分科会プログラム紹介!Ⅱ

分科会プログラムⅡ

♦ジオサイトめぐり

 

11:15出発 11:30~12:10 12:25~13:15 13:25~13:40 14:00~14:35 14:50
島原文化会館 バス 移動 昼食 がまだすドーム バス 移動 土石流被災家屋保存公園 バス 移動 旧大野木場小学校・ 大野木場砂防みらい館 バス 移動 島原文化会館

 

<集合場所>島原文化会館

<ところ>がまだすドーム

<参加費>¥2,000円

<定員>20人

<昼食>漁人市場とっとっと食堂

<概要>平成3年に発生した普賢岳大規模火砕流の凄まじさ、噴火災害の脅威を体験してもらい、

復興の歩み、そして人々の生活と自然の関わりを学ぶことができます。